ホットペッパービューティーの口コミがやばい時、美容室の対応どうする?
ホットペッパービューティーのやばい口コミを書かれた経験のある美容師さんいませんか?
やばい口コミを書かれるとお店にもダメージがありますよね。
誹謗中傷のような口コミも過去に見たことがあります。
もちろん、実際に直さないといけない事もあるかと思いますが、あることないことをおおげさに書く人がいるのも事実です。
汗水流して昼ご飯も休憩もなく頑張っているのに…
正直、精神的につらい思いをした美容師さんもいるのではないでしょうか。
美容師も人間ですからね、何にも思わない人なんていないですよね。わかります。
今回は美容師目線でホットペッパービューティーの口コミについて語って行こうと思います。
- ホットペッパービューティーのやばい口コミは誰が書いたかすぐバレる
- ホットペッパービューティーの口コミの反応が遅い理由
- ホットペッパービューティーの悪質な口コミの対処法
ホットペッパービューティーのやばい口コミはバレる
サロン側は、投稿された口コミが誰によるものかを特定できます。
口コミにはニックネームが表示されますが、店側は予約情報と紐づけて顧客情報を確認できるため、口コミを書いた人が誰かを把握できるのです。
口コミがどのメニューや施術に対して書かれたものか、利用日や利用メニューもわかるため、顧客の体験に基づいたフィードバックを正確に受け取ることができます
ただし、他のユーザーや一般の閲覧者には投稿者の詳細な情報は公開されず、あくまで店舗側だけが顧客情報を確認できるようになっています。
ただ、ひとつ言えることがあります。それは…
口コミが多いと人気のサロン、評価が高いと技術が高い、という事実は違ってくることがあること
口コミが異様に多いサロンもありますよね。
口コミをしてくれると割引する、とか、サービスをするとかの美容室も多いので、全てを参考にしすぎない方がいいでしょう。
ただ、ホットペッパービューティーの口コミは利用者のみが書き込めるものですので、信頼性があるとも言われています。
ホットペッパービューティーの口コミは削除依頼できる?
では、ホットペッパービューティーの口コミは削除できるのでしょうか。
「自分の書いた口コミが掲載されない」
と疑問に思った、という話も聞きますが、それはホットペッパー側の審査に通らなかったということです。
お客様が書いた口コミは、まずホットペッパー側で審査があり、審査が通れば掲載されるということです。
まとめますと…
- 口コミは1予約につき1回しかできない
- 来店翌日から数えて20日間を経過すると、投稿できない仕組み
- 一度掲載すると、実質削除不可能
ホットペッパービューティーの口コミが信頼されている理由も理解できますね。
どうしても削除したい場合もありますよね。
しかし、ホットペッパーには口コミ専用の削除依頼フォームはありません。
「お問い合わせフォーム」を利用し、依頼することは可能ですよ。
依頼しても削除されない場合は、弁護士へ依頼して損害賠償を請求するといった手段も検討するのもいいですが、金銭的なリスクもでてきます。
ホットペッパービューティーの口コミは反応遅い
「口コミが反映されない」
「口コミが反映されるまでに時間がかかった」
などと言われることもありました。
反映されない場合は先ほどお伝えした通り、審査に通らなかったという事です。
また、電話予約で来店された方はホットペッパービューティーの口コミはできません。
では、削除できなかった口コミはどう対処するのがいいのでしょうか。
削除できない口コミの対処法
削除できない口コミは、そのまま無視するのは絶対にNGと言われています。
アフターケアがきちんとできないサロンなのかな、と思われてしまいます。
どんなに一生懸命に接客をしても、全ての人がいい評価をしてくれるわけではありません。
正直私は、精一杯頑張っているのに、なぜそれを星で評価されないといけないのか、と思っていました。
ですが、自分だけのためではなくて、お店の経営にも関わってくることなので、ここはもう、「頑張ったけど、しょうがない」と気持ちを切り替え、誠心誠意悪い口コミにも向き合わなくてはならないんだな、と思うようにしました。
低評価の口コミがきたら、以下で説明することを行動してみましょう。
悪い口コミには必ず返信をすることが大事
悪い口コミには、その内容をきちんと受け止め返信することが大事です。
低評価でもしっかりとお客様の声に耳を傾ける姿勢は、信頼をつかめるチャンスになるでしょう。
間違っても反論するようなことは避けた方がいいでしょう。
丁寧な返信文を心がける
できるだけ丁寧な言葉で返信するようにしましょう。
- まず、来店と口コミの投稿に対して感謝を伝える
- 不快な思いをさせてしまったことを謝罪する
- 原因と今後の改善案を掲示
- 再来のお願いをする
このように丁寧に向き合うことが大切だと言われています。
まとめ
ホットペッパービューティーのやばい口コミでも審査が通って掲載されているということは、誠心誠意をもって向き合わないといけないということがわかりました。
悪い口コミばかりに気を取られるのではなくて、今回はしょうがなかった、これからはいい口コミが増えるように頑張ろう、と気持ちを切り替えることも大切なのですね。
ホットペッパービューティーに限らず、口コミって色々と複雑だなぁと思う今日この頃でした…
今回も最後までお付き合いありがとうございました!